本ブログの画像の転用は固くお断りします。

本ブログの画像の転用は固くお断りします。
photos on this site are NOT allowed to be used on other websites.

2015年3月27日金曜日

南太平洋(年代順)

関連エントリー:ミュージカル映画の世界

1959.11.1 松竹ピカデリー 8週のヒット。 
B6二つ折り。なぜか配給した20世紀FOXのマークなし。
B5冊子型の宣材。館名のスペースもあり、
チラシ本にも掲載されていますが、紙も厚手で
チラシとして配られたかは個人的には疑問です。


1961.4.28 東急系の一般公開。
B6二つ折り。
同時上映は「グランド・キャニオン」
1960.2.23 アンコール公開。
丸の内ピカデリー(松竹から改称)
色違い。共にB6二つ折り。
アンコールながら14週のロングラン。




1966.6.18 日比谷スカラ座
大映によるリバイバル。B5二つ折り。
1969.6.21 テアトル銀座・新宿武蔵野館
大映第一フィルムによるリバイバル。レコジャケタイプ(二つ折り)。
大映によるリバイバルチラシの館名はスタンプばかりで、
自分はスカラ座もこちらも印刷館名は見たことないです。



1972.6.24 松竹セントラルほか
NCCによるリバイバル。
1972.8.19 東急系による
ムーブオーバー版
シネラママーク入りも存在しますが、
実際には70㎜方式で上映されています
ので、こちらは先行版と思われます。


1975.7.5 富士映画によるリバイバル。
東急レックスほかの上映なので、
実際には70㎜上映をしていないかも。
1987.7.4 三越ロイヤルシアターほか。
ヘラルド・クラシックス。
1980.6.14 日比谷スカラ座
東宝東和による配給。

2015年2月16日月曜日

71,72年頃の新聞広告

関連エントリー:コールガール/愛すべき女・女たち

画像は図書館に所蔵されていた新聞(上段:中日スポーツ、下段:中日新聞)のマイクロフィルムを複写したものです。

当時の風俗・世相を知る資料として掲示しましたが、著作権等は権利者にあります。
不都合がある場合は削除等の対応をいたしますので、ご連絡願います。

以上の趣旨ですので、画像の引用はお断りいたします。ご了承願います。

1972.2.19
同時上映作品は「マル秘ガイド/ハリウッド売春地図」のポール・ハントが
別名で監督した作品のようですが、配給会社(中映)が小さかったせいか
国内における正式な公開情報は見つけられませんでした。
1971.11.13

















「コールガール」の1週間前の公開作品。
チラシコレクター垂涎の二本立て。
1971.12.18
邦題が不評な「白い肌…」ですが、こういう広告を見つけると、
当初からこの種の売り方を考えていたのかな、と思いました。

2014年11月3日月曜日

東映Vシネマのチラシあれこれ

関連エントリー:25 NIJYU-GO

日付は原則としてレンタル開始日です。
副題等で一部のデータと異なるものもあるようですが、チラシの表記に従っています。

クライムハンター 怒りの銃弾
1989.3.10 記念すべき第1作
ネオチンピラ 鉄砲玉ぴゅ~
1990.5.11
レギュラー化された頃(1990春)の片面チラシ
レンタル店向けかな。





狙撃2 THE SHOOTIST
1990.8.10
凶悪の紋章
1990.6.8
獣のように
1990.7.13
裏切りの明日
1990.9.14
続・獣のように
1990.10.12

クライムハンター3 皆殺しの銃弾
1990.10.12


野獣駆けろ
1990.12.14
女バトルコップ
1990.11.9
ベレッタM29F 凶弾
1990.11.9


悪人専用
1990.12.14
傷だらけのライセンス
1991.1.11
殺しのメロディ
1990.12.28


カルロス
1991.1.25
河内残侠伝 軍鶏
1991.1.11
ヴァンパイヤー戦争
1991.1.11
イラストは生賴範義。

極道ステーキ
1991.6.14
プリズナーオプ 追跡の48時間
1991.2.8
2人のマジカル・ナイト
1991.5.17

襲撃 BURNING DOG
1991.8.9
DANGER POINT 地獄への道
1991.10.11
名のない男 破壊!
1991.9.13

刺青
1994.6.10
(1994.4.3劇場公開)
劇場公開との兼用チラシ
ニューヨークUコップ
1993.9.10
(1993.8.14劇場公開)
ヤクザ VS マフィア
1993.12.22

2014年9月24日水曜日

ジャック・ドゥミ


新・七つの大罪
1963.1.24公開(東和)
B6二つ折り(見開きで表示)
有楽座
見開き解説部分
J・ドゥミは「淫乱の罪」を担当。
シェルブールの雨傘
1964.10.4公開(東和)
スエーデンの城(9.18公開)との先行チラシ
二本立てではありません。
B6二つ折り(見開きで表示)
鐘紡とのタイアップですがこれが本命版かと。
チラシ内の解説は東山晋士(ニッポン放送)


1973.5.12テアトル銀座ほかでリバイバル
配給は東和子会社の現代映画。
ジャケットサイズ二つ折り(見開きで表示)
上村一夫作のポスターはこの時のもの。
チラシ内の解説は林冬子
1992.5.16 星ヶ丘三越(名古屋)
1989.6.10 銀座シネパトス1(東宝東和)
自分の持っているのは「5月中旬スバル座」
表示。上映館が変更したのかな?

ロシュフォールの恋人たち
1967.8.8公開(東和=タイヘイ)
B5二つ折り
有楽座で10週のロングラン。
新聞型(TOWA PHOTO TOPICS)
他の紹介記事は「トッポ・ジージョの
ボタン戦争」やミレーユ・ダルク(太陽の
サレーヌ)など。
B6二つ折り(見開き表示)
日比谷スカラ座となっていますので,初期版か。







1972.9.15 東劇ほか
セブン・アーツがからんでいたためか、
ワーナーによるリバイバル。
1994年正月をはさんで
「ロシュフォール」(1993年末)と
「シェルブール」(1994年新春)の
連続上映(二本立てではありません)
1992.8.15 銀座文化劇場
ヘラルドによるリバイバル
アップのドヌーブは72年版とこちら、
どちらが裏焼き?

ロバと王女
1971.8.7公開(CIC)

ハメルンの笛吹き
1972.7.15公開(ヘラルド)
テアトル銀座と新宿武蔵野館で
4週上映
こちらもテアトル銀座と新宿武蔵野館で
3週上映。
モン・パリ
1973.12.15公開(東和)
日比谷スカラ座の正月作品として6週上映
 A4サイズ
A4単色版

ベルサイユのばら
1979.3.3公開(東宝)
想い出のマルセイユ
1989.11.18公開(東宝東和)
日比谷映画および東宝邦画系
1990.5.26 星ヶ丘三越上映時のもの。
通常版ではなくて申し訳ないです。
サントラのチラシ